宇都宮にある栃木県中央公園。エントランスに広がる沈床園。
長方形の区域を掘り下げ植栽、西洋庭園の形式の一種だそうだ。
左から日時計のモニュメントと梅。
ランチは近くにある、キューピットで買い求めたサンドイッチ。
たくさん種類があって迷ったけど、カツ、サーモン、イチゴが入ったものをチョイス。
特にイチゴのサンドイッチ、程よい甘さで美味しかった。
お日様を浴びながら芝生の上での気持ちよい食事、
グリンも思う存分ハイハイできて満足げだった。
取材:ペンジ・コルティ・グリン・ハルキー・キース
広告
梅もう咲いてるのか?
早いね
そちらはまだかな。
今日は、意外と晴れて暖かったらから、ハイハイ日和でしたね。
叫び声をあげながらハイハイしていたよ。
公園のHP見てみたけどなかなか広そうで
のんびりできそうだね~。
具だくさんのサンドイッチ、美味しそう!
和洋の庭園があったり人もたくさんいて
賑やかで楽しい気分になる公園だよ。
イチゴのサンドイッチ、おいしそうです。イチゴと何が入ってたのかな?
イチゴとパインのサンドイッチだよ。
この店、甘いサンドイッチが癖になりそうだよ。
イチゴとパイナップルだと、相当甘そうですね。ところで「パイン」は英語では松の木の意味になりますね。パインジュースって日本で言うけど、これ「松の気から採取した汁」みたいな意味になってしまいますね(あはは笑)
なるほどね。松の意味にもとられてしまうんだね。
サンドイッチおいしそう~
具がいろいろあると選ぶのも楽しいですね!
私はサーモンが気になるなぁ^^
サンドイッチ専門店って珍しいよね。
色々種類があって迷ってしまうよ。